雑談 掲示板 (13111コメント) 最終更新日時:2020/12/27 (日) 16:53 雑談 掲示板に戻る 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント 旧レイアウト» 13111 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.23140228 BB9E2E327A ななしのアギト候補生 2014/10/21 (火) 06:45 二度と(三度目以降が無いとは言っていない) 返信 Bad ブロック 通報 Good 1 閉じる No.23145536 F31EFDD6AD ななしのアギト候補生 2014/10/21 (火) 08:27 今まではどんなスケジュールを組んでたんやろな。この文面で感じ取れるのは計画性もなくその場しのぎでやってたってことか。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.23172779 747A2F7CA9 ななしのアギト候補生 2014/10/21 (火) 13:25 FFやスクエニというトップブランドの 意地も見栄もないな。 アプリの限界なのか・・・(*´д`*) 小学生の時の感動よ、もう一度・・・ 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.23188331 6FE142BF9D 恋するおもてなしのアギト候補生 2014/10/21 (火) 15:56 そりゃ、厳しいなぁ〜… あの頃のFFは… 坂口さんと、植松さんと天野さんの三人がいたから… 感動があったんだと思う。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.23198679 B465737585 ななしのアギト候補生 2014/10/21 (火) 17:37 でも今の坂口さんみてると昔のようなFFは作れないと思ってしまう。その3人以外の人たちの力もあると思うな。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.23199033 E1AB3CE951 ななしのアギト候補生 2014/10/21 (火) 17:39 いつまでもそのお三方はいない。 だからFFブランドを続けるには新人育成をしなきゃならない。 その為に全く新しいスタッフが入るのは仕方のないことだし、 それはFFに限ったことじゃない。 他社のブランドソフトも新人育成として新規スタッフ入れたりする。 だからいつまでもあの頃の~。と言うのは後継者問題の点から見ると少々筋違いなんだよな。 懐かしむのは良いことなんだけど。 …ほんとにFFをはじめとするゲームが好きならそこも考えて見てあげるのがゲーム好きってもんだと思う。 だが、今回については上記の限りではない…。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.23205424 6FE142BF9D 恋するおもてなしのアギト候補生 2014/10/21 (火) 18:35 私ももう、年かな…(苦笑) 確かにあの三人はスクエニにはいない。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.23213683 E1AB3CE951 ななしのアギト候補生 2014/10/21 (火) 19:37 や、やめろ…。歳の話はよすんだ…!! こちらまで歳を実感してしま…う…(;∴;゚;ё;゚;;) ゲームをプレイしたときの思い出を大切にしてあげれば作り手は嬉しいんだと思うよ。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.23191749 76A90287A2 ななしのアギト候補生 2014/10/21 (火) 16:34 そしてそのまま運営がフィニスするんですねワカリマス 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.23197590 E1AB3CE951 ななしのアギト候補生 2014/10/21 (火) 17:29 この文見て、バカにされたというか喧嘩売ってんのか?と思ったわ。 ちっとも誠意が伝わってこないし、 今までが今までだったから謝られても今さらなんなの?とも思う。 明らかに焦ってリリースした感あるからね。 アギトが出ると決まった初期は確か2013年冬だったよな? なのに、公式HPで特に情報も出さす四ヶ月ほど延期してからオープンβとしてリリース。 オープンβだからなのか、 ものすんごい不具合。それなのにちゃっかり課金システム導入してるし。 とるとこだけは取ってて腹立つわ。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 2 9件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる このページをシェアしよう!
コメント 旧レイアウト» 13111 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.23140228 BB9E2E327A ななしのアギト候補生 2014/10/21 (火) 06:45 二度と(三度目以降が無いとは言っていない) 返信 Bad ブロック 通報 Good 1 閉じる No.23145536 F31EFDD6AD ななしのアギト候補生 2014/10/21 (火) 08:27 今まではどんなスケジュールを組んでたんやろな。この文面で感じ取れるのは計画性もなくその場しのぎでやってたってことか。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.23172779 747A2F7CA9 ななしのアギト候補生 2014/10/21 (火) 13:25 FFやスクエニというトップブランドの 意地も見栄もないな。 アプリの限界なのか・・・(*´д`*) 小学生の時の感動よ、もう一度・・・ 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.23188331 6FE142BF9D 恋するおもてなしのアギト候補生 2014/10/21 (火) 15:56 そりゃ、厳しいなぁ〜… あの頃のFFは… 坂口さんと、植松さんと天野さんの三人がいたから… 感動があったんだと思う。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.23198679 B465737585 ななしのアギト候補生 2014/10/21 (火) 17:37 でも今の坂口さんみてると昔のようなFFは作れないと思ってしまう。その3人以外の人たちの力もあると思うな。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.23199033 E1AB3CE951 ななしのアギト候補生 2014/10/21 (火) 17:39 いつまでもそのお三方はいない。 だからFFブランドを続けるには新人育成をしなきゃならない。 その為に全く新しいスタッフが入るのは仕方のないことだし、 それはFFに限ったことじゃない。 他社のブランドソフトも新人育成として新規スタッフ入れたりする。 だからいつまでもあの頃の~。と言うのは後継者問題の点から見ると少々筋違いなんだよな。 懐かしむのは良いことなんだけど。 …ほんとにFFをはじめとするゲームが好きならそこも考えて見てあげるのがゲーム好きってもんだと思う。 だが、今回については上記の限りではない…。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.23205424 6FE142BF9D 恋するおもてなしのアギト候補生 2014/10/21 (火) 18:35 私ももう、年かな…(苦笑) 確かにあの三人はスクエニにはいない。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.23213683 E1AB3CE951 ななしのアギト候補生 2014/10/21 (火) 19:37 や、やめろ…。歳の話はよすんだ…!! こちらまで歳を実感してしま…う…(;∴;゚;ё;゚;;) ゲームをプレイしたときの思い出を大切にしてあげれば作り手は嬉しいんだと思うよ。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.23191749 76A90287A2 ななしのアギト候補生 2014/10/21 (火) 16:34 そしてそのまま運営がフィニスするんですねワカリマス 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.23197590 E1AB3CE951 ななしのアギト候補生 2014/10/21 (火) 17:29 この文見て、バカにされたというか喧嘩売ってんのか?と思ったわ。 ちっとも誠意が伝わってこないし、 今までが今までだったから謝られても今さらなんなの?とも思う。 明らかに焦ってリリースした感あるからね。 アギトが出ると決まった初期は確か2013年冬だったよな? なのに、公式HPで特に情報も出さす四ヶ月ほど延期してからオープンβとしてリリース。 オープンβだからなのか、 ものすんごい不具合。それなのにちゃっかり課金システム導入してるし。 とるとこだけは取ってて腹立つわ。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 2 9件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
雑談 掲示板
(13111コメント)Gamerch公式ライター募集中
コメント
旧レイアウト»意地も見栄もないな。
アプリの限界なのか・・・(*´д`*)
小学生の時の感動よ、もう一度・・・
あの頃のFFは…
坂口さんと、植松さんと天野さんの三人がいたから…
感動があったんだと思う。
だからFFブランドを続けるには新人育成をしなきゃならない。
その為に全く新しいスタッフが入るのは仕方のないことだし、
それはFFに限ったことじゃない。
他社のブランドソフトも新人育成として新規スタッフ入れたりする。
だからいつまでもあの頃の~。と言うのは後継者問題の点から見ると少々筋違いなんだよな。
懐かしむのは良いことなんだけど。
…ほんとにFFをはじめとするゲームが好きならそこも考えて見てあげるのがゲーム好きってもんだと思う。
だが、今回については上記の限りではない…。
確かにあの三人はスクエニにはいない。
こちらまで歳を実感してしま…う…(;∴;゚;ё;゚;;)
ゲームをプレイしたときの思い出を大切にしてあげれば作り手は嬉しいんだと思うよ。
ちっとも誠意が伝わってこないし、
今までが今までだったから謝られても今さらなんなの?とも思う。
明らかに焦ってリリースした感あるからね。
アギトが出ると決まった初期は確か2013年冬だったよな?
なのに、公式HPで特に情報も出さす四ヶ月ほど延期してからオープンβとしてリリース。
オープンβだからなのか、
ものすんごい不具合。それなのにちゃっかり課金システム導入してるし。
とるとこだけは取ってて腹立つわ。
このページをシェアしよう!
注目Wiki
CoD:BO7攻略Wiki
イナイレV攻略Wiki
逆水寒 攻略Wiki
アウラン攻略Wiki
ソニックランブル攻略Wiki
CoD:BO7攻略Wiki
エクシリア攻略Wiki
アークレイダース攻略Wiki
世界の「零式オンライン」の公式サイト集
最終幻想:覚醒(台湾版)
零式OL情報(中国版)(更新停止中、名称変更等、後でします)
FFアギト攻略情報
更新履歴
Wikiメンバー
Wikiガイド
注目記事